2022年 4月
長康雄教授は2022年4月1日付で未来科学技術共同研究センターに転勤となりました.
連絡先等は下記のようになります.
長 康雄
東北大学未来科学技術共同研究センター
〒980-8579
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10
TEL/FAX:022-795-7522
e-mail: yasuocho@riec.tohoku.ac.jp
e-mail: yasuo.cho.b3@tohoku.ac.jp
URL: http://d-nanodev.niche.tohoku.ac.jp/
2022年 2月
長教授の最終講義がオンラインで配信されます。詳細は
こちら。
2021年 12月
ISyDMA'6

2021年 12月
52nd IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference

2021年 11月
2021 MRS Fall Meeting & Exhibit

2020年 5月
長教授著の本” Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy”がELSEVIERから出版されました。

2019年 12月
50th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference

2019年 9月
International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2019

2019年 9月
International Conference on Defects-Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors (DRIP XVIII)

2019年 8月
Asia Pacific PFM2019

2019年 7月
The International Symposium on the Physical and Failure Analysis of Integrated Circuits (IPFA2019)

2019年 6月
Th 17th International Conference on the Formation of Semiconductor Interface (ICFSI17)

2019年 6月
The IEEE Photovoltaic Specialist Conference (46th PVSC)

2019年 6月
長教授が母校の山口県熊毛郡平生町立平生中学校で「研究者を生きる」という演題の講演を行いました.
講演内容を再現したビデオがYouTubeにアップロードされています.以下の手順で見る事ができます.
1.YouTubeにアクセスしYouTubeのページの上の部分にある検索ボックスまたは検索欄を探す.
2.その検索ボックス等に「長教授平生中学で講演する」と打ち込む.(「長教授」だけでもヒットする確率は高い.)
3.「長教授平生中学で講演する」というタイトルのビデオを見つけたらそのまま見る.
2018年 12月
忘年会

2018年 12月
49th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference

2018年 10月
International Symposium for Testing and Failure Analysis

2018年 10月
29th European Symposium on Reliability of Electron Devices, Failure Physics and Analysis

2018年 9月
European Conference on Silicon Carbide and Related Materials

2018年 8月
The 34th European Conference on Surface Science

2018年 7月
The 2018 International Conference on Nanoscience + Technology

2018年 6月
European Conference on Applications of Polar Dielectrics

2018年 6月
The 7th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion

2018年 5月
ISAF-FMA-AMF-AMEC-PFM

2018年 5月
International Scanning Probe Microscopy & TechConnect World Innovation Conference & Expo.

2018年 4月
Third International Symposium on Dielectric Materials and Applications

2018年 4月
花見

2018年 3月
IEEE International Reliability Physics Symposium

2018年 1月
The 45th Conference on the Physics and Chemistry of Surfaces and Interfaces

2017年 12月
忘年会

2017年 12月
48th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference

2017年 11月
2017 MRS Fall Meeting & Exhibit

2017年 11月
27th International Photovoltaic Science and Engineering Conference

2017年 10月
The AVS International Symposium and Exhibition

2017年 10月
The 8th International Symposium on Surface Science

2017年 10月
The 17th International Conference Defects-Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors

2017年 9月
28th European Symposium on Reliability of Dlectron Devices, Failure Physics and Analysis

2017年 9月
The International Conference on Silicon Carbide and Related Materials

2017年 8月
33rd European Conference on Surface Science

2017年 7月
International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces

2017年 6月
The 44th IEEE Photovoltaic Specialists Conference

2017年 5月
第34回強誘電体応用会議

2017年 5月
The 19th International Scanning Probe Microscopy Conference

2017年 5月
2017 Joint IEEE ISAF-IWATMD-PFM Conference

2017年 4月
Microscopy of Semiconducting Materials XX

2016年 3月
第64回応用物理学会春季学術講演会

2016年 12月
24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy

2016年 11月
2016 MRS Fall Meeting & Exhibit & 2016 IEEE International Electron Devices Meeting

2016年 11月
36th Annual Nano Testing Symposium

2016年 11月
International Symposium for Testing and Failure Analysis

2016年 10月
26th International Photovoltaic Science and Engineering Conference

2016年 9月
11th European Conference on Silicon Carbide and Related Materials

2016年 9月
27th EUROPEAN SYMPOSIUM ON RELIABILITY OF ELECTRON DEVICES, FAILURE PHYSICS AND ANALYSIS

2016年 8月
32nd European Conference On Surface Science

2016年 8月
2016 IEEE UFFC ISAF/ECAPD/PFM Meeting

2016年 7月
19th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy

2016年 7月
23rd International Symposium on the Physical and Failure Analysis of Integrated Circuits

2016年 6月
32nd European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition

2016年 6月
Prime Nano Inc. & Stanford大学訪問

2016年 6月
7th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces

2016年 6月
The 43rd IEEE Photovoltaic Specialists Conference

2016年 4月
花見

2016年 3月
第63回応用物理学会春季学術講演会

2016年 3月
2015年度卒業研究発表会&追いコン

2015年 12月
忘年会

2015年 12月
23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy

2015年 11月
2015 MRS Fall Meeting & Exhibit

2015年 11月
International Symposium for Testing and Failure Analysis 2015

2015年 10月
26th Europian Symposium on Reliability of Electron Devices, Failure Physics and Analysis

2015年 10月
International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2015

2015年 9月
第76回応用物理学会秋季学術講演会

2015年 9月
18th international Conference on non contact Atomic Force Microscopy

2015年 8月
The 31st European Conference on Surface Science

2015年 6月
13th EUROPEAN MEETING on FERROELECTRICITY

2015年 6月
INTERNATIONAL SCANNING PROBE MICROSCOPY CONFERENCE

2015年 6月
EMN CANCUN meeting

2015年 5月
2015 JOINT ISAF-ISIF-PFM CONFERENCE

2015年 5月
第32回強誘電体応用会議

2015年 4月
花見

2015年 3月
2014年度卒業研究発表会&追いコン

2015年 3月
第62回応用物理学会春季学術講演会

2014年 12月
忘年会

2014年 12月
22nd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy

2014年 12月
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会

2014年 11月
2014 MRS Fall Meeting

2014年 11月
SNDM発明20周年記念講演会・服部報公賞受賞祝賀パーティーを開催致しました

2014年 11月
第34回ナノテスティングシンポジウム

2014年 11月
40th INTERNATIONAL SYMPOSIUM FOR TESTING AND FAILURE ANALYSIS (ISTFA2014)

2014年 11月
廣瀬光太郎君(B4)が第37回(2014年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました
2014年 10月
芋煮

2014年 10月
研究室に新しい仲間が増えました

2014年 10月
長教授が公益財団法人服部報公会・第84回報公賞を受賞しました

2014年 9月
25th EUROPEAN SYMPOSIUM ON RELIABILITY OF ELECTRON DEVICES, FAILURE PHYSICS AND ANALYSIS (ESREF2014)

2014年 9月
第75回応用物理学会秋季学術講演会

2014年 8月
30th European Conference on Surface Science (ecoss30)

2014年 8月
17th Internatinal Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2014)

2014年 7月
The 2014 International Conference on Nanoscience + Technology (ICN+T)

2014年 7月
European Conference on Application of Polar Dielectrics 2014 (ECAPD2014)

2014年 7月
中間発表・暑気払い

2014年 5月
第31回強誘電体応用会議(FMA-31)

2014年 5月
2014 Joint IEEE ISAF/IWATMD/PFM

2014年 4月
新人歓迎コンパ

2014年 3月
第61回応用物理学会春季学術講演会

2014年 3月
2013年度卒業研究発表会&追いコン

2014年 1月
青木朋徳君(M1)が磁気記録・情報ストレージ研究会専門委員長賞を受賞しました
2014年 1月
新年会

2013年 12月
忘年会

2013年 12月
MRS Fall meeting 2013

2013年 12月
駅伝大会

2013年 11月
ナノテスティングシンポジウム

2013年 11月
ACSIN-12&ICSPM21

2013年 11月
芋煮

2013年 10月
2013年度通研公開

2013年 9月
第74回応用物理学会秋季学術講演会

2013年 9月
19th International Vacuum Congress, International Conference on Nanoscience and Technology

2013年 9月
13th International Meeting on Ferroelectricity

2013年 8月
NON-CONTACT ATMOIC FORCE MICROSCOPY 2013

2013年 7月
2013 Joint UFFC, EFTF and PFM Symposium

2013年 5月
第30回強誘電体応用会議(FMA-30)

2013年 4月
お花見

2013年 4月
Microscopy of Semiconducting Materials 18

2013年 3月
第60回応用物理学会春季学術講演会

2013年 3月
2012年度卒業研究発表会&追いコン

2013年 1月
新年会

2012年 12月
忘年会

2012年 12月
The 20th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy

2012年 11月
EMN fall meeting 2012

2012年 11月
2012 MRS Fall Meeting

2012年 11月
2012年度電気系駅伝大会に参加

2012年 11月
第32回 LSIテスティングシンポジウム in 大阪千里中央

2012年 10月
芋煮会 毎年恒例、泊まりがけの芋煮会

2012年 10月
2012年度通研公開

2012年 9月
The 15th European Microscopy Congress

2012年 9月
2012秋季応用物理学会
