The 34th European Conference on Surface Scienceおよびデンマーク工科大学訪問
日 程: 2018年8月26日〜8月31日
会 場: Scandinavian Congress Centre, Aarhus, Denmark
参加者: 長, 山末
以下のタイトルで口頭発表を行いました
K. Yamasue, T. Kato, T. Kaneko, and Y. Cho, DC bias dependent nanoscale carrier distribution on a few-layer WSe2 on SiO2 observed by scanning nonlinear dielectric microscopy, 2DM-CT-WED-37
コペンハーゲン空港に到着.人生初の北欧.

しかし首都には脇目も振らず空港から直接列車で学会が開催されるオーフスに向かいます.ちなみに逆向きの列車にのると約30分でスウェーデンのマルメです.

コペンハーゲンから約3時間.途中で海をわたります.

オーフス駅に到着.デンマークで2番めに大きい都市.

学会会場であるScandinavian Congress Centre

港町でもあります.オーフスは雨が多いそうです.あとデンマークは物価がホントに高い.

アロス オーフス美術館(右側の建物).現代美術を扱ってます.

屋上にはレインボーな通路.例えばこんな感じにみえる.

巨大な男の子の像が展示されてました.正直よくわからんのですが,たぶん有名なんだと思います.大きさを除けば細部まで実にリアル.

バンケットの行われたオールドタウン.東映太秦映画村の類?

デンマーク工科大学に研究訪問するためコペンハーゲンへ(コペンハーゲン駅)

先方とディカッション中.ふむふむ.

オーフスから続いて空路で別の国際会議に向かいます.写真はオーフス空港の屋外待合室.

コペンハーゲン行き.見たことがない機材でしたがATR72という機種だそうです.
